撮影結果
2023年11月28日 (火)
魔女の横顔 2023/11/18 千葉県 夷隅郡遠征にて
魔女の横顔
昨年、福島の標高1600m、露出160分の渾身の作(私にとって)をリゲルの呪い
にやられたのでリベンジ撮影です。(ゴースト対策済)
露出は同じ、ゴースト消しのレタッチもないので不自然さはなくなりましたが、
やっぱり無理な炙りで写りは同レベルまでは再現できなかったようです。
青系なので標高が欲しいですね。
FSQ-106ED 530mm F5.0
ASI2400MCP Gain 140 offset 20 -10degC
8min X 20= 160min (48Dark, 128 Flat, 256FlatDark)
PixInsight(BXT&NXT) & Photoshop
EM-200T2Jr LM-100JC & QHY 5LII
2023/11/18 Chiba-pref. JP
オリオン座三ツ星まわりの星雲たち 馬頭星雲、燃える木 2023/11/18 千葉県 夷隅郡遠征にて
オリオン座三ツ星まわりの星雲たち 馬頭星雲、燃える木
これは去年も撮ったから撮らない、とはいかず冬は撮らずにいられません。
少しプランの失敗で、次の魔女の撮影時間を確保するために露出が短め。
それでもよく写りましたね。
伝統的なというかズボラないつも通りの、ノーフィルターとカラーカメラです。
FSQ-106ED 530mm F5.0
ASI2400MCP Gain 140 offset 20 -10degC
8min X 16= 128min (48Dark, 128 Flat, 256FlatDark)
PixInsight(BXT&NXT) & Photoshop
EM-200T2Jr LM-100JC & QHY 5LII
2023/11/18 Chiba-pref. JP
ぎょしゃ座の散光星雲 2023/11/18 千葉県 夷隅郡遠征にて
ぎょしゃ座の散光星雲
フィルム時代から大好きな対象です。眼視で見られないだけにやはりHα星雲はロマンよね。
デジカメも含め、デジタル移行してからは最も長い露出。過去最も低い標高の場所でしたが、
空が澄んでいたことと、露出を稼いだおかげか、よく写ってくれました。
FSQ-106ED 530mm F5.0
ASI2400MCP Gain 140 offset 20 -10degC
8min X 20= 160min (48Dark, 128 Flat, 256FlatDark)
PixInsight(BXT&NXT) & Photoshop
EM-200T2Jr LM-100JC & QHY 5LII
2023/11/18 Chiba-pref. JP
2023年9月25日 (月)
2023年8月25日 (金)
2023年6月26日 (月)
より以前の記事一覧
- M27 あれい状星雲 2023/6/17 浄土平遠征にて 2023.06.26
- M16 わし星雲 M17 オメガ星雲 2023/6/17 浄土平遠征にて 2023.06.26
- M13 球状星団 2023/6/17 浄土平遠征にて 2023.06.26
- 4月の明け方の観測風景2つ 2023/4/22 戦場ヶ原遠征にて 2023.05.01
- 青い馬星雲 2023/4/22 戦場ヶ原遠征にて 2023.05.01
- Markarian's Chain周辺 2023/4/22 戦場ヶ原遠征にて 2023.05.01
- M51子持ち星雲 2023/4/22 戦場ヶ原遠征にて 2023.05.01
- ZTF彗星 C2022/F3 2023/01/29 茨城県高萩市遠征にて 2023.02.04
- M1 かに星雲 月光下のワインとBBQを添えて 2023/1/29 茨城県高萩市遠征にて 2023.02.03
- NGC3628,3627,3623 2023/1/28 茨城県高萩市遠征にて 2023.02.03
- 傘雲の富士山にオリオン 2022/12/28 静岡県朝霧高原遠征にて 2023.01.04
- M81,82 2022/12/28 静岡県朝霧高原遠征にて 2023.01.04
- クリスマスツリー星雲からカタツムリ星雲 2022/12/28 静岡県朝霧高原遠征にて 2023.01.04
- くらげ星雲周辺 2022/12/28 静岡県朝霧高原遠征にて 2023.01.04
- クエスチョンマーク星雲(もどき) 2022/10/29 栃木県矢板市遠征にて 2022.11.05
- カリフォルニア星雲 2022/10/29 栃木県矢板市遠征にて 2022.11.05
- アイリス星雲 2022/10/29 栃木県矢板市遠征にて 2022.11.05
- オリオン座下部 2022/10/01 福島県北塩原村遠征にて 2022.10.21
- M33 2022/10/01 福島県北塩原村遠征にて 2022.10.16
- 魔女の横顔 2022/10/01 福島県北塩原村遠征にて 2022.10.16
- 網状星雲 2022/10/01 福島県北塩原村遠征にて 2022.10.16
- クワガタ星雲とバブル星雲 2022/07/30 浄土平遠征にて 2022.08.07
- はくちょう座γ星 ”サドル”付近の散光星雲 2022/07/30 浄土平遠征にて 2022.08.07
- いて座からたて座の天の川ハイライト 2022/07/02 浄土平遠征にて 2022.07.10
- さそり座の頭周辺 2022/07/02 浄土平遠征にて 2022.07.10
- IC1396 2022/07/02 浄土平遠征にて 2022.07.10
- Barnard72 ”S字状暗黒星雲”付近 2022/07/02 浄土平遠征にて 2022.07.10
- M8M20付近 2022/07/02 浄土平遠征にて 2022.07.10
- M8, M20付近 2022/05/28 栃木県北部遠征にて 2022.06.21
- アンタレス付近 2022/05/28 栃木県北部遠征にて 2022.06.21
- M101 2022/04/02 高萩市遠征にて 2022.05.08
- M81,M82 2022/04/02 高萩市遠征にて 2022.05.08
- M81,M82付近の分子雲 2022/02/05 美和村遠征にて 2022.02.11
- M97,M108 2022/02/05 美和村遠征にて 2022.02.11
- NGC3628,M66,M65 2022/02/05 美和村遠征にて 2022.02.11
- M78からLDN1622 2022/02/05 美和村遠征にて 2022.02.11
- C2021/A1 レナード彗星 2021/12/24 原村遠征にて 2021.12.24
- かもめ星雲 2021/12/10 原村遠征にて 2021.12.24
- 馬頭星雲付近 2021/12/10 原村遠征にて 2021.12.24
- 冬の天の川 2021/11/04 八方ヶ原遠征にて 2021.11.27
- オリオン座の星雲たち 2021/11/04 八方ヶ原遠征にて 2021.11.27
- ぎょしゃ座の星雲星団 2021/11/04 八方ヶ原遠征にて 2021.11.27
- オリオン大星雲 2021/11/04 八方ヶ原遠征にて 2021.11.15
- ばら星雲 2021/11/04 八方ヶ原遠征にて 2021.11.15
- ぎょしゃ座の散光星雲 2021/11/04 八方ヶ原遠征にて 2021.11.15
- 至福の椅子 2021/10/02 原村遠征にて 2021.10.10
- ペルセウス座の分子雲 2021/10/02 原村遠征にて 2021.10.10
- カシオペア座ハイライト 2021/10/02 原村遠征にて 2021.10.10
- はくちょう座ハイライト 2021/10/02 原村遠征にて 2021.10.10
- ほしはすばる M45 2021/10/02 原村遠征にて 2021.10.10
- M31 アンドロメダ銀河 2021/10/02 原村遠征にて 2021.10.10
- ケフェウス座ハイライト 2021/08/10 近征にて 2021.08.15
- 網状星雲 2021/08/10 近征にて 2021.08.15
- はくちょう座ハイライト 2021/07/17 浄土平遠征にて 2021.07.28
- いて座ハイライト 2021/07/17 浄土平遠征にて 2021.07.28
- 北アメリカ星雲、ペリカン星雲付近 2021/07/17 浄土平遠征にて 2021.07.28
- 4月の八ヶ岳に昇る天の川 2021/04/11 原村遠征にて 2021.04.17
- アンタレス付近 2400MCファーストライト 2021/04/11 原村遠征にて 2021.04.17
- 1年のしめくくり、来年への願い 2020/12/19 朝霧高原遠征にて 2020.12.30
- くらげ星雲 2020/12/19 朝霧高原遠征にて 2020.12.30
- ばら星雲 2020/12/19 朝霧高原遠征にて 2020.12.30
- カリフォルニア星雲 2020/12/19 朝霧高原遠征にて 2020.12.30
- M78から馬頭星雲 2020/11/14 原村遠征にて 2020.12.02
- 魔女の横顔星雲 2020/11/14 原村遠征にて 2020.12.02
- ぎょしゃ座の散光星雲 2020/11/14 原村遠征にて 2020.12.02
- 2020年夏 星空には変化なし 2020/08/21 浄土平遠征にて 2020.09.03
- M31 2020/08/21 浄土平遠征にて 2020.09.03
- サドル付近 2020/08/21 浄土平遠征にて 2020.09.03
- C/2020 F3 NEOWISE彗星 2020.08.15
- 冬の星を見つめる 2019/11/29 みずがき湖遠征にて 2019.12.30
- クリスマスツリー付近 2019/11/19 みずがき湖遠征にて 2019.12.30
- オリオン座 2019/11/29 みずがき湖遠征にて 2019.12.30
- IC1396 2019/11/01 天城高原遠征にて 2019.11.16
- M45 ほしはすばる 2019/11/01 天城高原遠征にて 2019.11.16
- 2019/10/05 天城高原遠征 ハート星雲&ソウル星雲 2019.10.31
- 2019/08/02 浄土平遠征 北アメリカ星雲付近 2019.08.14
- 2019/03/08 天城高原遠征 星景写真 2019.03.29
- 2019/03/08 天城高原遠征 NGC3628, 3623, 3627 2019.03.29
- 2019/03/08 天城高原遠征 マルカリアンチェーン付近 2019.03.21
- 2019/03/08 天城高原遠征 かもめ星雲 2019.03.21
- 2019/03/08 天城高原遠征 オリオン座の散光星雲 2019.03.21
- 2018/12/08 朝霧高原遠征 NGC281 パックマン 2018.12.29
- 2018/12/08 朝霧高原遠征 ウィルタネン彗星 2018.12.29
- 2018/11/10 八ヶ岳 富士見町遠征 M78付近 2018.11.20
- 2018/11/10 八ヶ岳 富士見町遠征 冬の大三角 2018.11.20
- 2018/11/10 八ヶ岳 富士見町遠征 M45 すばる 2018.11.20
- 2018/11/10 八ヶ岳 富士見町遠征 胎児星雲 2018.11.20
- 2018/11/10 八ヶ岳 富士見町遠征 NGC253,288 2018.11.20
- 2018/11/10 八ヶ岳 富士見町遠征 秋の天の川 2018.11.20
- 2018/11/10 八ヶ岳 富士見町遠征 ハート星雲 2018.11.20
- 2018/11/10 八ヶ岳 富士見町遠征 NGC6946,6939 2018.11.20
- 2018/10/09 天城高原遠征 秋の天の川 2018.10.12
- 2018/10/09 天城高原遠征 M33 2018.10.12
- 2018/10/09 天城高原遠征 北アメリカ星雲 2018.10.12
- 2018/10/09 天城高原遠征 M31 2018.10.12
- 2018/10/09 天城高原遠征 M13 2018.10.12
- 2018/08/18 浄土平遠征 星景1つ 2018.08.31
- 2018/08/18 浄土平遠征 夏の大三角 星野 2018.08.31
- 2018/08/17 浄土平遠征 M33 2018.08.31
- 2018/07/14 浄土平遠征 夏の大三角 星野 2018.08.01
- 2018/07/14 浄土平遠征 北アメリカ星雲星付近 2018.08.01
- 2018/07/14 浄土平遠征 はくちょう座γ星付近 2018.08.01
- 2018/04/21 天城高原遠征 今年初の遠征 (2) 2018.06.23
- 皆既月食 2018.02.01
- 2017/12/22 朝霧高原遠征 M41 2017.12.29
- 2017/12/22 朝霧高原遠征 M64黒眼星雲 2017.12.29
- 2017/12/22 朝霧高原遠征 M46、47 2017.12.29
- 2017/12/22 朝霧高原遠征 ばら星雲 2017.12.29
- 2017/12/22 朝霧高原遠征 クリスマスツリー星雲付近 2017.12.29
- 2017/12/22 朝霧高原遠征 馬頭星雲付近 2017.12.29
- 2017/12/22 朝霧高原遠征 くらげ星雲 2017.12.29
- 2017/12/22 朝霧高原遠征 h-χ 2017.12.29
- 2017/11/24 天城高原遠征 久しぶりの星野 2017.12.08
- 2017/11/24 天城高原遠征 モンキー星雲 2017.12.03
- 2017/11/24 天城高原遠征 M78 2017.12.03
- 2017/11/24 天城高原遠征 M42 2017.12.03
- 2017/11/24 天城高原遠征 M45 2017.12.03
- 星景写真の模索 2017.08.31
- 2017/08/26 浄土平遠征 はくちょう座γ星付近(ボツ) 2017.08.31
- 2017/07/21 天城高原遠征 THETA S 初タイムラプス 2017.07.29
- 2017/07/21 天城高原遠征 THETA S 初星撮り 2017.07.29
- 2017/07/21 天城高原遠征 NGC7000 「北アメリカ星雲」 2017.07.27
- 2017/07/21 天城高原遠征 NGC7293 「らせん状星雲」 2017.07.27
- 2017/07/21 天城高原遠征 M8,20 2017.07.27
- 2017/07/21 天城高原遠征 M16,17 2017.07.27
- 2017/04/29 天城高原遠征 「M6,M7」 2017.05.07
- 2017/04/29 天城高原遠征 「猫の足」 NGC6357,6334 2017.05.07
- 2017/04/29 天城高原遠征 「S字状暗黒星雲」B72 2017.05.07
- 2017/04/29 天城高原遠征 M83 2017.05.07
- 2017/04/29 天城高原遠征 M101 2017.05.07
- 2017/04/29 天城高原遠征 M51 2017.05.07
- 2017/02/25 天城高原遠征 M78付近がボツに 2017.03.07
- 2017/02/25 天城高原遠征 アンタレス付近の星雲 2017.03.07
- 2017/02/25 天城高原遠征 M97,108 2017.03.07
- 2017/02/25 天城高原遠征 M81,82 2017.03.07
- 2017/02/25 天城高原遠征 M65,66 2017.03.04
- 2017/02/25 天城高原遠征 かもめ星雲 2017.03.04
- 2016/12/28 朝霧高原 遠征 魔女の横顔星雲 2017.01.05
- 2016/12/28 朝霧高原 遠征 カリフォルニア星雲 2017.01.05
- 2016/12/02 花立山自然公園 遠征 ばら星雲 2016.12.15
- 2016/12/02 花立山自然公園 遠征 オリオン座馬頭星雲付近 2016.12.15
- 2016/12/02 花立山自然公園 遠征 M42 2016.12.15
- 2016/12/02 花立山自然公園 遠征 ぎょしゃ座の散光星雲 2016.12.15
- 2016/12/02 花立山自然公園 遠征 M45 2016.12.15
- 2016/12/02 花立山自然公園 遠征 M31 2016.12.13
- 2016/10/09 戦場ヶ原 遠征 M31 2016.10.12
- 天城で撮影 その2 2016.08.22
- 生存報告(天城で撮影 その1) 2016.08.19
- 八ヶ岳遠征 M8、M20 2016.05.24
- 八ヶ岳遠征 アンタレス付近 2016.05.10
- 八ヶ岳遠征 2016.05.06
- 戦場ヶ原 FS-60CB F4.2テスト 2016.04.19
- ノータッチ 3分×20 2016.01.16
- 本年 初遠征 2016.01.14
- 画像処理演習I 3限目 2015.11.25
- 画像処理演習I 2限目 2015.11.17
- 画像処理入門再履修 2015.11.17
- 画像処理演習I 2015.11.12
- 近年流行りの、 2015.11.02
- 今月も富士山 2015.10.20
- IC1396はよくわからん 2015.10.09
- COOLED 6D ファーストライト @富士山 2015.09.26
- 近日の撮影 2014.10.16
- 8月遠征の作品 3つ 2014.09.25
- 記事が滞っていますが、、、 2014.09.11
- この夏の撮影 2014.08.16
- 浄土平の写真 M8M20付近 2014.05.23
- 久しぶりの夏の大三角 2014.05.12
- GWの浄土平へ。そしてCD-1壊れてた。 2014.05.06
- 八ヶ岳 原村での撮影結果の続き 2013.12.27
- IC1805と1848 ステラナビゲーターには注意 2013.12.25
- 2013年しめくくり遠征 八ヶ岳(原村) 2013.12.15
- 浄土平の2枚目 78付近 2013.11.29
- 浄土平の1枚目 オリオン座の散光星雲 2013.11.12
- 浄土平 でアイソン彗星とラヴジョイと、、、 2013.11.09
- 富士山新5号 2013.10.14
- 画像追加 「やっぱり焦点距離 と 露出」 2013.08.28
- 久しぶりの画像追加 「夏休みの結果」 2013.08.22
- 夏休み 「今年の初撮影」 2013.08.19
- 浄土平にいます 2013.06.09
- C/2011 L4 パンスターズ 観望&撮影 2013.03.11
- そして12月の遠征が無理そうなかわりに 2012.12.14
- 11月の遠征がない代わりに 2012.11.23
- 先月の新作2枚と処理やり直し。 2012.11.14
- 先日の富士山結果 その1 2012.10.27
- 富士山 × 2 遠征 2012.10.22
- 富士山の「成果」ではない その2 2012.10.09
- 富士山の成果 その1 2012.09.24
- 富士山 2012.09.22
- ああ、夏休み 2012.08.22
- 遠征中止 2012.06.23
- 関東甲信越小さな旅 (金環日食珍道中編) 2012.05.21
- 今年の撮影準備始動 2012.04.15
その他のカテゴリー
HP更新おしらせ すばらしい天体写真仲間ものがたり 天文機材 天文機材(オートガイド) 撮影結果 日記・コラム・つぶやき 遠征記
最近のコメント