ハート星雲&ソウル星雲 2024/11/03 八方ヶ原遠征にて
ソウル星雲(左)ハート星雲(右)
ナロー合成が全盛の対象に、ノーマルカラー撮影のプライド
この対象はメジャーなのに自分には珍しく5年ぶりの撮影となりました。
冷やしCMOSになってからは初。
画像処理技術も発展したので細かく描写できました。
しかし色合いはデジカメ時代のが最も好きです。
今の画像処理では色を寄せられないのは処理技術が足りないから?
それとも色合わせをしっかりしてるのだからこれでいいのか・・・・
FSQ-106ED+F3RD 320mm F3.0
ASI2400MCP Gain 140 offset 20 -10degC
5min X 24= 120min
PixInsight(2xDrizzle&BXT&NXT) & Photoshop
EM-200T2Jr LM-100JC & QHY 5LII
Nov,3 2024 Tochigi-pref. JP
| 固定リンク
「撮影結果」カテゴリの記事
- すばる周辺の分子雲 2024/12/03 富士山北麓遠征にて(2024.12.27)
- オリオン座の散光星雲 2024/12/03 富士山北麓遠征にて(2024.12.27)
- 秋の天の川 2024/08/03 浄土平遠征にて(2024.08.28)
- 夏の大三角 2024/08/03 浄土平遠征にて(2024.08.28)
- 立ち昇る天の川 2024/08/03 浄土平遠征にて(2024.08.28)
コメント