« 2023年1月 | トップページ | 2023年5月 »

2023年2月

2023年2月 4日 (土)

ZTF彗星 C2022/F3 2023/01/29 茨城県高萩市遠征にて

Img_0524_abe

ZTF彗星

折角撮ったので記録として残しておきます。
CMOSカメラ(2400MC)でも撮影しましたが、移動が多きく画像処理する気が起らず。

そんなこともあろうかと、デジカメ(6D)にカメラを切り替えて撮影しておいた、
6枚のうちの1枚画像から。

 

FSQ-106ED 530mm F5.0 +
EOS6D @ISO3200   2min

EM-200T2Jr + LM-100JC & QHY 5LII
PixInsight & Photoshop

2023/01/29 Ibaraki, Japan

| | コメント (2)

2023年2月 3日 (金)

M1 かに星雲 月光下のワインとBBQを添えて    2023/1/29 茨城県高萩市遠征にて

M1_masterlight_bin_1_exposure_300_00s_fi

M1 かに星雲 月光下のワインとBBQを添えて

星になってしまわれた藤井旭さんの「全天星雲星団ガイドブック」からの憧れです。
あの本があっただけに逆に、小さいイメージがあって、私が所有する小望遠鏡では
太刀打ちできないだろうと天文人生30年間敬遠してきて、これが初撮影。

今回は、だいこもん氏が合宿を落ち着いて食事が楽しめるよう、上弦にあててくださいました。

そのため夜半までは月明かりがあり、私得意の散光星雲は私のブロードバンドでは撮れません。

しかし他の星沼会のモノクロナロー派のみなさまは、月没前から撮影開始しているので、
私もなにか撮ろうと、M1なら月光下のブロードバンドカラーでも写るのではないかと思い
今回トライしてみました。

結果はGOOD。BBQとワインをいただきながら、カニ星雲が採れました。
これは最高です。無理と思い込んでいたフィラメントもバッチリ。
トリミング拡大も下に置いておきます。


FSQ-106ED 530mm F5.0 + ASI533MC
Gain 140 offset 20 -10degC 
5min X 24
= 120min (96Dark, 128 Flat, FlatDark)
EM-200T2Jr + LM-100JC & QHY 5LII
PixInsight & Photoshop
*BXT&NXT

2023/01/28 Ibaraki, Japan

M1cu

| | コメント (0)

NGC3628,3627,3623   2023/1/28 茨城県高萩市遠征にて

N362836273623
NGC3628,3627,3623

いわゆるしし座のトリオ星雲。銀塩時代から1000㎜以下で生きていた私に取りやすい
セット品銀河です。私は昔から3627の暗黒帯の雰囲気が好きでした。
そこにデジタル化して、”尾”も写るようになりさらに楽しくなってきました。

そしてさらに、この小ピッチCMOSと、BXTによって、3627と3623の渦にも
見栄えが出てきて嬉しいですね。

FSQ-106ED 530mm F5.0 + ASI533MC
Gain 140 offset 20 -10degC 
5min X 28
= 140min (96Dark, 128 Flat, FlatDark)
EM-200T2Jr + LM-100JC & QHY 5LII
PixInsight & Photoshop
*BXT&NXT

2023/01/29 Ibaraki, Japan

 

| | コメント (0)

2023年2月 2日 (木)

2023/1/28   茨城県高萩市遠征(合宿)記

Img_0226-2

雪も残る今年の贅沢な初遠征

今回は、星沼会のみなさんとの初めての合宿?兼、私自身今年初めての遠征に行ってきました。

星沼会は去年の7月か8月頃に末席に加えていただきました。

そもそも、私は好きな趣味で、縛られる・群れる同好会が嫌で、社会人になってからは
属してきませんでした。今回はネット時代を反映して?か、 ”半〇レ集団” のような
自由な緩いつながりで、規約・例会・定例観測会など縛りがないし、主がおらず自由な雰囲気。
遠征地で出会ってきたメンバーの皆さんもなんだか個性的で面白い方々なので
星沼会に加わらせていただきました。

しかも社会人になって、会社でもない、家でもない、3rd placeを持っておくのは良いことと思います。

しかし、いざ入ってみると、普段の社会生活では関わることのない素晴らしいみなさまばかりで
私は本当にここで「末席」という言葉の意味がわかりました。学びのある3rd placeとなります。


さて

道中は関東平野をひらすら走ったの師、前日に降った雪が残り、すこし慎重な山登りドライブから。

今回は私が加わらせていただいてから初めての合宿なので、初対面の方もいらっしゃいました。
しかし、今回はグランピングということで持ち寄った酒、飲み物、肉、鍋などを振る舞いあい、
あっと言う間に同じ趣味人同士、すぐに打ち解けることができました。

Img_0223
月は0時まで沈まないので安心してBBQ&酒となるか、と思いきや、この会のみなさまは
モノクロナロー派の方も多いので薄明後からガチ撮影(しながらの飲食)となっていました。

そうなると私も撮らねば、ということでM1かに星雲を月没まで撮ることに。

続いてはしし座の3兄弟銀河。

最後にこの日のメインテーマZTF彗星を撮影しました。
Img_0241
この写真にも彗星は写っています。

全ての撮影は概ね順調。朝まで完走です。
いつもの車中泊であればサービスエリアでの車中仮眠ですが今回はテント。
しかもオイルヒータつき。快適です。

キャンプサイトは後にし、みなさんで海を見晴らせる温泉に寄ってから帰宅となりました。

帰りに温泉に寄るのは10年ぶりくらいでした。

これまた思いで深くなりそうな遠征(合宿)でした。

| | コメント (0)

« 2023年1月 | トップページ | 2023年5月 »