網状星雲 2022/10/01 福島県北塩原村遠征にて
網状星雲
FSQ-106になってからは、F3で6Dにて撮影してありました。しかし微光星との闘いで
ディテール不足、関東で撮ったものでしたので青の乗りも足りませんでした。
今回は530mmと、2400MCにて再挑戦です。
私のいつものコンセプト通り、
カラーカメラ(モノクロ持ってないからね)
ノーフィルター
2-3時間露光(これは2時間)
です。光害地でなければ気軽に写せますので、
みなさん気軽に撮ってください。
ノーフィルターだと周囲の分子雲もよく写ります。
FSQ-106ED 530mm F5.0 + ASI2400MC
Gain 140 offset 20 -10degC
8min X 16= 126min (48Dark, 128 Flat, FlatDark)
EM-200T2Jr + LM-100JC & QHY 5LII
PixInsight & Photoshop
*BXT&NXT
2022/10/01 Fukushima, Japan
| 固定リンク
「撮影結果」カテゴリの記事
- オリオン座の散光星雲たち 2023/11/18 千葉県 夷隅郡遠征にて(2023.11.28)
- カリフォルニア星雲からM45すばる 2023/11/18 千葉県 夷隅郡遠征にて(2023.11.28)
- 魔女の横顔 2023/11/18 千葉県 夷隅郡遠征にて(2023.11.28)
- オリオン座三ツ星まわりの星雲たち 馬頭星雲、燃える木 2023/11/18 千葉県 夷隅郡遠征にて(2023.11.28)
- ぎょしゃ座の散光星雲 2023/11/18 千葉県 夷隅郡遠征にて(2023.11.28)
コメント