さそり座の頭周辺 2022/07/02 浄土平遠征にて
様々な色の散光星雲があります。きれいですね。
SIGMA135mmF1.8 Artを入手してからこのような淡い領域も手出ししはじめました。
しかしカメラレンズならではのフラットの合わせにくさなどど戦っています。
5月に北茨城で撮ったものの、空の明るさと、薄雲で惨敗。
浄土平は北で低空だからどうかなと心配しながらの撮影でしたが、
たかだか緯度の1度の違いなら、空が暗い方がいい、と示していますね。
SIMGA 135mm F1.8 @ 2.8 + EOD6D mod.
2min X 28= 56min (64 Bias, 64 Flat)
TAK P-2S K-Astec mod.
PixInsight & Photoshop
*BXT&NXT
2022/07/02 Fukushima, Japan
| 固定リンク
「撮影結果」カテゴリの記事
- オリオン座の散光星雲たち 2023/11/18 千葉県 夷隅郡遠征にて(2023.11.28)
- カリフォルニア星雲からM45すばる 2023/11/18 千葉県 夷隅郡遠征にて(2023.11.28)
- 魔女の横顔 2023/11/18 千葉県 夷隅郡遠征にて(2023.11.28)
- オリオン座三ツ星まわりの星雲たち 馬頭星雲、燃える木 2023/11/18 千葉県 夷隅郡遠征にて(2023.11.28)
- ぎょしゃ座の散光星雲 2023/11/18 千葉県 夷隅郡遠征にて(2023.11.28)
コメント