今年のふりかえり
今年ももうすぐ終わりですね。
今年の遠征を振り返ると、6回。
4月 伊豆 天候◎
7月 浄土平 天候△
8月 浄土平 天候○
10月 伊豆 天候◎
11月 富士見 天候◎
12月 朝霧 天候△
という調子でした。
今の仕事や家庭の周辺環境だと、6回6夜だけでも遠征に出られたことは良かった、6回も出れれた。と思わなければいけません。近年のアクティビティーで平均値くらいでられました。特に後半は大満足ですね。
ただ、もう少し天気が良ければ、完全燃焼でしたのですが。
満足だったのは、4月の天城、代車で無理を押していった8月の大好きな浄土平、あと初めての富士見も印象的でした。
機材投資はおとなしめでした。
年初に3台めの6DのIR改造をしたこと。また、スカイメモ周りのカメラ支持を見直した、数万円のいわゆるノーカン機材をいくつか購入した程度でガマンできました。えらいぞ!
でも来年は久しぶりの大型投資、いきますよ。
全体としておおきなことは、やはり、特に近年また活発な仲間であったHHさんが亡くなったのことでした。とても悲しいことでした。
しかし、彼が残してくれた置き土産は大きく、多くのつながりができました。
近年の間に彼を通じ、また遠征仲間が増えていました。
彼が亡くなった後の今年の遠征では、遠征地で様々な方々との交流が増え、楽しいがまた増えました。
来年はちょっとまた忙しい年になりそうなのですが、
行ける時に気楽に遠征し、
遠征を伝染させるため、発信も続けたいと思います。
お付き合いいただいているみなさまありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2024年 振り返り 今年もありがとうございました!(2024.12.28)
- 私の天体写真バカ狭い史 - CP+の道中から - その2 【完】のつもり(2024.03.20)
- 私の天体写真バカ狭い史 - CP+の道中から - その1(2024.03.02)
- もう1つの視点 CP+レポート(2024.02.25)
- 2023年 天文振り返り 今年もありがとうございました!(2023.12.24)
コメント
こんにちは!今年一年お疲れ様でした。何と言ってもHHさんの事が大変残念でたまりません。いつか弟さんとも撮影ご一緒したいですね。さて撮影は良い写真・・・まずは遠征したいですね。今年はなかなか思うように出撃できませんでしたが来年はもっと撮影機会に恵まれるよう祈っているところです。またご一緒いたしましょう!では良いお年をお迎えください。
投稿: kawakami machida | 2018年12月29日 (土) 10時44分
Kawakamiさんこんにちは!
今年もありがとうございました。そしてお疲れさまでした。
残念なこともありましたが、新しい仲間が増えた年でもあり、観測地に行くと誰がいるかな?の楽しみも増えました。私ももう少し遠征できればもっと良いのですが、たまにしか行けないだけに嬉しさ倍増なのかもしれません。
それにしても今年はもう少し遠征出た時の天気が良くなって欲しかった、、、。
来年はどうでしょうか。
来年は機材に久しぶりの大型投資を計画していますよ!
気分一新で少しずつ楽しみたいと思っています。
それでは来年もよろしくお願いいたします!
投稿: MM(このブログの中の人) | 2018年12月30日 (日) 05時00分
ご無沙汰いたしております。
遠征は6回だったのですね。子育てしながらを考えると2カ月に1回、そんなものかもしれませんね。
少なかったのでしょうが、結果はちゃんと出されているのが、M&Mさんの凄いところ。
いつも感心してしまいます。本当に私なんかと違って手際がいいといいますか。
来年も仕事と家庭と折り合いをつけて、楽しく遠征してくださいませ。HHさんの分もね。
私ももう少し出られるようになりたいのですが・・・。またご一緒できることもあるでしょうか。
良いお年をお迎えください。
投稿: ryojin | 2018年12月30日 (日) 06時59分
りょーじんさん、お久しぶりです。
リアルだともう昨年の朝霧以来ですかね
小学校に上がると手はかからなくなるものの、行事が土日にあたったりを私も痛感しています。私もなんとか家事半分近くやってるので遠征に出してもらっている状況です(笑)
来年も楽しくすごしたいものですね。
ひきつづきよろしくお願いいたします。
投稿: MM(ここのブログの人) | 2018年12月30日 (日) 15時10分