« すばらしい天体写真仲間物語 (5) | トップページ | 2018/12/08 朝霧高原遠征  NGC281 パックマン »

2018年12月29日 (土)

2018/12/08 朝霧高原遠征  ウィルタネン彗星

Img_0024_3rdk

46P ウィルタネン彗星

105SDP 515mmにて。

今年一番話題の彗星でした。みなさんの期待も大きかったようです。

夜半近くも時折雲が切れる時間があったのでなんとか撮れました。
しかしあまり元々、この彗星への意気込みがHB彗星や百武彗星で麻痺しているので、撮影も適当。なぜか1コマ6分露光という、移動が大きい彗星に対して、DSO感覚で撮影してしまいました。

ごめんなさい。

イオンテールすーっ
ダストテールどーん

みたいな彗星じゃないと、
盛り上がらないんです。

でもこの彗星の見かけのあたまの大きさはやはり近いだけあってすごいですね。



PENTAX105SDP 515mm F4.9  + CooledEOS6D ISO1600
6min
TAKAHASHI EM-200TEMMA2Jr + QHY 5LII + Off-axis guider
2018/12/09    Shizuoka-Pref. JAPAN

|

« すばらしい天体写真仲間物語 (5) | トップページ | 2018/12/08 朝霧高原遠征  NGC281 パックマン »

撮影結果」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« すばらしい天体写真仲間物語 (5) | トップページ | 2018/12/08 朝霧高原遠征  NGC281 パックマン »