2018/10/09 天城高原遠征 M31
M31
説明不要ですね、秋と言えばコレ、みんな大好きM31通称アンドロメダ大星雲
105SDP 515㎜にて。
今回の遠征の本命はM33とハート星雲だったのですが、M33はまだ光害の中。
高度が上がるまでのヒマつぶしとして撮ってしまいました。
10minX8コマ+1minX4コマとするはずが、ガイドエラーで10minの4コマ分を
失いました。でもまずまずの出来になりました。
PENTAX105SDP 515mm F4.9 + CooledEOS6D ISO1600
10min X 4comp. + 1minX4min = 44min
TAKAHASHI EM-200TEMMA2Jr + QHY 5LII + Off-axis guider
2018/10/09 Shizuoka-Pref. JAPAN
| 固定リンク
「撮影結果」カテゴリの記事
- オリオン座の散光星雲たち 2023/11/18 千葉県 夷隅郡遠征にて(2023.11.28)
- カリフォルニア星雲からM45すばる 2023/11/18 千葉県 夷隅郡遠征にて(2023.11.28)
- 魔女の横顔 2023/11/18 千葉県 夷隅郡遠征にて(2023.11.28)
- オリオン座三ツ星まわりの星雲たち 馬頭星雲、燃える木 2023/11/18 千葉県 夷隅郡遠征にて(2023.11.28)
- ぎょしゃ座の散光星雲 2023/11/18 千葉県 夷隅郡遠征にて(2023.11.28)
コメント