« 2018/07/14 浄土平遠征  北アメリカ星雲星付近 | トップページ | 2018/08/17 浄土平遠征 綺麗な代車で »

2018年8月 1日 (水)

2018/07/14 浄土平遠征  夏の大三角 星野

New1

カメラレンズ作。
南が黄色っぽいのは、雲の流れ。1等星の滲みは夜露です。

フルサイズ&最近レンズではじめてしっかりガイドの星野撮りました。
フィルム時代とは隔世の感。高々35㎜版の12分露光でこんなに撮れるとは。6×7版で90分露光とかしてたのは何だったの?

前回まではピントをサボってましたが、最近のレンズはシャープな分、
しっかしピント合わせをやらないと活かせてませんでした。
しかもライブビューできるんですから、横着になることないんですよね。

いやぁ、ズームでこの質が出るんだから安いレンズだ。
しかもスカイメモも安くなったよなぁ>酒力さん(4台持ってた?)

今後は星野も力を入れたいです。

TAMRON SP15-30 F/2.8 VC USD  @20㎜ F:2.8  +  EOS6D ISO1600 2min x 6comp. = 12min
KENKO  SKYMEMOS
2018/07/15  Fukushima-Pref

|

« 2018/07/14 浄土平遠征  北アメリカ星雲星付近 | トップページ | 2018/08/17 浄土平遠征 綺麗な代車で »

撮影結果」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2018/07/14 浄土平遠征  北アメリカ星雲星付近 | トップページ | 2018/08/17 浄土平遠征 綺麗な代車で »