2018/07/14 浄土平遠征 北アメリカ星雲星付近
これもFS-60Cにて。
105SDP 515mmで撮りたかったところですが、雲通過の中でFが暗いので厳しく、
切り替えの時間ロスも勿体ないので。この夜は105SDPはガイド鏡としてだけの活用、、、。
この広視界も良いですね。
これまた雲通過による時間圧迫と夜明けで、54分の露出から炙ることになってしまいました。
TAKAHASHI FS-60CB(+Reducer) 250mm F4 + CooledEOS6D ISO1600 6min x 9comp. = 54min
TAKAHASHI EM-200TEMMA2Jr + QHY 5LII + PENTAX105SDP 515mm F4.
2018/07/15 Fukushima-Pref
| 固定リンク
「撮影結果」カテゴリの記事
- オリオン座の散光星雲たち 2023/11/18 千葉県 夷隅郡遠征にて(2023.11.28)
- カリフォルニア星雲からM45すばる 2023/11/18 千葉県 夷隅郡遠征にて(2023.11.28)
- 魔女の横顔 2023/11/18 千葉県 夷隅郡遠征にて(2023.11.28)
- オリオン座三ツ星まわりの星雲たち 馬頭星雲、燃える木 2023/11/18 千葉県 夷隅郡遠征にて(2023.11.28)
- ぎょしゃ座の散光星雲 2023/11/18 千葉県 夷隅郡遠征にて(2023.11.28)
コメント