2018/04/21 天城高原遠征 今年初の遠征
所用と天気の掛け算で1~3月は遠征に出られませんでした。4月は新月の週末もダメでしたが、月も太った21日、今年初遠征になんとか言ってきました。
南天を撮りたいのと、皆さんが集まりそうだということで遠征地は天城をセレクト。
月は23時まで残りますからのんびりセッティング、みなさんと雑談、HHさんの思い出話でも盛り上がりました。twitter繋がりでの学生さんともオフラインでお話しできました。
賑やかでとても楽しい遠征でした。
撮影対象は、アンタレス付近と、出目金星雲。
今回からダークも取得し、画像処理にも本腰入れようとしたことで、画像処理にてこずってます。とりあえず、初めてマスクワークを使って出てきた画像を貼っておきます。
今日のところ、アンタレス付近。
TAKAHASHI FS-60CB(+Reducer) 250mm F4 + CooledEOS6D ISO1600 7min x 16comp. = 112min
TAKAHASHI EM-200TEMMA2Jr + QHY 5LII + PENTAX105SDP 515mm F4.
2018/04/22 Shizuoka-Pref
マスクの効果を自覚しやすいように大袈裟処理したら、
黒潰れとコントラストと彩度上げすぎちゃったのでまたやり直します。
| 固定リンク
「遠征記」カテゴリの記事
- 2023/11/18 千葉県夷隅郡 遠征記(星果5作品+星景)(2023.11.28)
- 2023/9/17 長野県小海町 八ヶ岳 遠征記(星果2作品+星景あり)(2023.09.25)
- 2023/8/19 長野県小海町 八ヶ岳 遠征記(星果1作品+星景あり)(2023.08.25)
- 2023/6/17 浄土平遠征記(星果3作品+星景あり)(2023.06.25)
- 2023/4/22 戦場ヶ原遠征記(星果3作品+星景あり)(2023.05.01)
コメント