2017/11/24 天城高原遠征
またブログに穴をあけてしまいました。9、10月はあまりにも天候が悪い週末続きだったので仕方ないですね。
でも11月になって天候が安定してきました。ド新月の週末も寒冷前線通過直後で晴天が期待されたのですが、私はその次の週の24日夜に遠征としました。所用があったため、終日休暇ではありましたが出発は14時過ぎ、これがアダとなり圏央道は渋滞、沼津~修善寺もところどころ渋滞で現着は19時頃。月没が21時とはいえ、先着の方々の車が10台ほどで賑わっていました。
しかし風は終夜厳しく、ガイドは乱れ、エラーも出るレベル。車のドアの開閉も危ない、体感が寒いし、鍋をつくるにも鍋が風で飛ぶし、といった調子でした。星像はこんなになって、コンポジットにシグマクリップを使ってなんとか救済できるかなといった状況での撮影でした。
で、実際シグマクリップでごまかせましたが、星像は大きいのはもちろんです。
天候は明け方に時折薄雲が通りましたが、朝までもちました。
この夜の周りは良い方ばかりで機材談義にも話が咲き、楽しい夜になりました。
朝は天気が良いので、伊豆スカイラインを通り、芦ノ湖に一度下りて旧1号から小田原厚木道路に戻って帰宅しました。
成果は4対象、星像が大きいことを除けばまずまずの出来となりました。
| 固定リンク
「遠征記」カテゴリの記事
- 2023/11/18 千葉県夷隅郡 遠征記(星果5作品+星景)(2023.11.28)
- 2023/9/17 長野県小海町 八ヶ岳 遠征記(星果2作品+星景あり)(2023.09.25)
- 2023/8/19 長野県小海町 八ヶ岳 遠征記(星果1作品+星景あり)(2023.08.25)
- 2023/6/17 浄土平遠征記(星果3作品+星景あり)(2023.06.25)
- 2023/4/22 戦場ヶ原遠征記(星果3作品+星景あり)(2023.05.01)
コメント