« 8月遠征の作品 3つ | トップページ | 今年もおわりです »

2014年10月16日 (木)

近日の撮影

9月も撮影に出ました。9月27日です。午前中から忙しく15時頃に浄土平に向けて出発しました。出掛けるまでテレビなどニュース媒体に触れる時間もなかったので、御嶽山のことを知ったのは道中の車の中でのラジオでした。

4月頃の記事にも、災害について書きましたが、山しかもほとんどが火山帯に行くことが多いこの趣味では全くの他人事ではありません。

27日の浄土平は25時過ぎまでは晴れました。M31とカリフォルニア星雲を撮りました。いずれも今の機材の組み合わせで過去に撮影したことがありものを、総露出を増してクオリティアップを狙ったものです。いま画像処理中ですが、過去の結果を越えたかは微妙なところです。

同等か超えていたら、また記事にすることにします。

M31は私が始めて天体写真を撮った対象です。15か16歳の頃、、。

夏休みの入笠山で撮って、バスと中央線で家に戻り、多分その翌日に近所のカメラのキタムラへ同時プリントに出しました。

出来上がりの時間になってキタムラに受け取りに行き、今はなつかしい「儀式」で店員さんが、「この写真でよいですね?」と袋から出してくれますね。そのときの「あ、」と思った自分の感動というか反応。そして店で嬉しい顔で店内でまた見るのは恥ずかしいので、急いで自転車で帰ったその帰り道の気持ちは今でも鮮明に覚えています。

その後撮ったどの写真でもこの感動を超えたことはありません。

若かったから感動が大きかったのか、やはりフィルムの出来上がりまでわからないワクワク感がそうさせたのか、わかりません。

ただいずれにしても、今はスレてしまったのは間違いないようで、撮影しても写真にするのは何日も後だったり、

この写真は前より写ってないとか、汚れた?心になってしまいました!?

|

« 8月遠征の作品 3つ | トップページ | 今年もおわりです »

撮影結果」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 8月遠征の作品 3つ | トップページ | 今年もおわりです »